ネットの調子が悪いなぁ…うー。
PCの具合を治すの苦手です。
もっと、こう、CDラジカセくらい長く好調を保ってもらえないものかなぁ…。
ほんとは、『世界にひとつのプレイブック』について書こうかと
思っていたんですが不調のため画像アップできず!
なんでだ…!!
そういうわけで、雑記です。
先日、浅草をぶらりしてきました。友達の姉さまと。
ぶらついて忍者お土産屋をひやかしたりしながら、老舗食堂でごはん、
浅草寺をつっきったり、海外からいらっしゃった観光旅行団の、
「我々は、前にいる人間をよける気はない」
感じの足の速さと突っ込みようにびくついたりしました。
その後、徒歩でスカイツリーまで。
だからといって展望台に行く気ナシ。
そのしたをぶらつきました。ムーミンカフェ、最高癒された!!

あと今クリスマス仕様になってて、西洋風屋台が外のテラス?ちゅーんですか?
外のとこに出てて、日が暮れてからも楽しめました。
あとは、赤塚先生、生誕80周年記念の『天才バカボン』の手帳買ったり。
や~久しぶりにぶらぶら遊びました。
楽しかった。
徒歩でスカイツリーまで向かう途中で、大きめの公園を発見。
立派なアスレチックがあって、姉さんが、
「やりたい」
というので、
「マジすか」
言いつつお付き合いしました。
結果、私のほうが完全クリアしました。笑
子どもサイズで作られてるので、くぐったりがなかなかキツい。
翌日、腕に軽い筋肉痛。笑
ソラマチ、の中の墨田区紹介スペースとかもけっこう楽しんだりして、
なかなか予想外に長居してしまいました。
下町やっぱり楽しいな~。
話はかわって。
調子が悪い中、なんとかアップできた画像を利用して。

こちらのダンディーでセクシーなおじさまは、イギリスのドラマ
『病理医クワーク』
にて、主役のクワーク役、ガブリエル・バーンさん。
ヒュー!
写真でどこまで伝わってるかわからないのですが、妙にセクシーな
おじさまです!なんか色気が、なんだろう、あるなぁ。

『病理医クワーク』は、1950年のアイルランドを舞台にしたミステリー。
あれかな?クワークが、事件を解決していくみたいな、警察と一緒に、
そういう系かな?とか思っていたのですが、まぁ、そうっちゃそうだけども、
もっと重厚なお話でした。
びっくりした。
人間ドラマ、というか、家族ドラマ、かなぁ。
まだ2話までしか見ていないので、全部見なきゃなー。
舞台がアイルランド、どうも主演の方々もほとんどアイルランド出身の方で
揃えているんだそうです。こだわりが感じられるなー。
重厚ドラマ、セクシーな初老、が見たい方にはオススメです~。
うー、不調よ治ってくれー。直ってくれ?
ネームに脳みそを忙殺されながら、少しづつ司馬せんせの『項羽と劉邦』も
読み進め中。
やっと章邯(しょうかん)将軍がでてきた。うれしい。
秦の非常に有能な将軍ですが、この人とても好きです。
有能な指揮官であるのと、なんだか誠実で、がんばれー、と応援してしまう。
(最終的には韓信と戦うことになりますが)
は、はやく、韓信でてこい!!!
まー全然落ち着いて読む時間がないので、進まない進まない。