twitter
rss
NewEntry
Admin
足軽稼働中
まんが描いてます。仕事のお知らせや、映画のはなし、雑記、等。
近況と映画もりだくさん
2017.11.03.Fri
Category:
雑記
なんだかんだと時間がなくなる最近。
常になにかに追われています。笑
とはいえここをほったらかしも
よくないので、ちょちょっと近況でも。
しかしいい映画が多くてー。
困るー時間が足りないーー。
最近観たもので、思い出せるものだけ
抜粋します。
スコンと忘れたり、
ぱっと消えたりするから
やっぱりメモ取っておくべきなんだな…。
まずは日本では劇場公開がなくて
激怒、「レイノルズをスクリーンで
見られないなんて!××××!!」
と叫んだ作品。
ネットフリックス・オリジナル映画。
ヒットマンズ・ボディガード
エリート警備会社をやっていた
レイノルズ(左)が、いろいろあって
ちょっと落ちぶれた時、もとは
敵対していた犯罪者のサミュエル(右)を
守らなきゃいけなくなって―。
というお話。
すばらしいアクションもある中で、
会話劇はほぼコメディで、
さくさくと進むおもしろ映画です。
かっこいいレイノルズも
かわいいレイノルズも
おもしろいレイノルズも拝める
全部盛り映画。
サミュエルもかわいい。
ふざけてますが、強いし、
あと奥さんが大好きなキャラ。
車、ボート、バイクが
追いかけあう市街戦が
すばらしいです。
ネトフリで見られます!
まさか観るとは思っていなかった!
もうすぐ最新作も公開!
HiGH&LOW THE MOVIE 2
END OF SKY
さかのぼろうとすると、
ドラマ2シーズンと
前作の映画を観ないと
いけないこの作品。
ただし!そうただし!
だいたいのことは
オープニングでサクっと
解説してくれるので、
これだけ観ても全然オッケーです!笑
(わたしはざっくり解説をして
もらっただけで観ましたが、
支障はありませんでした!!!笑)
とにかくアクションが素晴らしい。
邦画でここまでやってるの
初めて観ました。
(あんまり邦画みないのもありますが)
観る前は、いや~乗れないだろうな~
と思っていたんですが、けっこうすぐに
ノリノリになり、ちょっと棒読み気味な
ドラマパートや、なにをしてるの??
と疑問しかないUSB問題なども
含めて楽しめるほどに、
「これが例の、
テンションが上がるほど
知能指数が下がるっていう
ハイローマジックか…」
と実感。
楽しめました~。
次も観ます!!
好きだろうな、と思って
観にいったら、思いのほか
すごく好きになった映画。
パターソン
主人公パターソンの
月曜~日曜までを描く作品。
ほんとに不思議な映画で、
ずーっと日常が続くだけで、
朝起きて、仕事して、帰って、
奥さんと話して、ワンコの散歩して、
バーに寄って、
を1週間繰り返す(土日は変動アリ)
だけの映画なんですが、
すごくすごく面白かったです!!!
ちょっと風変わりな美人の
奥さんとか、会社の人とか、
バーのマスターとか、
フラれ続けてる男とか、
普通の人とパターソンの交流を
描きつつ、パターソンは詩を
よむので、それを聞きつつ…
不思議な映画だったなぁ…。
年に1回、劇場で観たい映画です。
できれば家より劇場がいい。
じーっと集中するのがオススメな映画です。
アダム・ドライバーっていい役者さん
なんだなー!!カイロ・レンの中2病演技しか
観たことなかったから!!
次の新作の兄弟ものも観たい!!!
これは面白いに決まってる
映画でしたが、ほんとに
面白くて、泣いたり笑ったり
怒ったりしながら忙しく観ました。
ドリーム
アポロ計画はナシでよし。
関係なし!!
(その後には関係してくるけど、
本編とは関係ありません)
そんな副題問題なんか
どーーでもいい!!!
おもしろい!!!
帰りにすぐサントラ買ってしまう
くらい曲もいい!!!
これに関しては、
こんなに感情移入するとは
思わなかったくらい主演の3人を
応援しながら観ました。
サイコー映画です。
観て、白人の男の子が走る時に、
「オラオラおまえも走るんだよ!!
800mの重みを知れコノヤロー!」
と思いましょう。笑
あとは、
ケビン・コスナーがいい仕事を
されていました。イケジジだった…。
しぶくてとてもよかったです。
映画はこんなとこです。
長くなった……
さくっとするつもりが……。
10月末~11月はじめには
これでもかと面白そうな映画が
始まっておりまして。
ホントに勘弁して…
何作か取りこぼすだろうなぁ…。
ああーーー。
では最後に。
11月7日にでるコミックスの
献本がきました。
青い本です。
表紙のカラーがうまくいかなくて
地獄を見たのが遠い昔のようです。笑
ツイッターではカウントダウン絵を
のせてますので、全部終わったら
コチラにも載せます。
や~~そろそろだな~~。
Edit
Permalink
コメント 0
トラックバック 0
▲
<< 美軍師張良コミックス1巻、発売です
|
ホーム
|
美軍師張良20話+21話 >>
この記事へのコメント
コメントを書く
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
URL
http://asigarukadou.blog.fc2.com/tb.php/284-6b9d24b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
カレンダー
03
| 2021/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
プロフィール
Author:秦和生/はたかずき
まんが描いてます。
歴史小説
昭和のロボットアニメ
海外ドラマ
映画(ほぼ洋画)
を食べて生きています。
もぐもぐ。
カテゴリ
はじめに (1)
お仕事 (75)
COMITIA (44)
雑記 (113)
映画+海外ドラマ (63)
小説+まんが (9)
コミックス2巻作成過程 (4)
項羽と劉邦 (59)
未分類 (1)
最新記事
総合案内 (01/01)
ブログ移行のお知らせ (11/09)
9月映画鑑賞記(後半) (10/17)
9月映画鑑賞記(前半) (10/06)
自宅映画鑑賞記『BPM ビート・パー・ミニット』+PCパニック! (09/29)
Twitter
@hatakazuki5さんのツイート
検索フォーム
月別アーカイブ
2030/01 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/09 (5)
2020/08 (4)
2020/07 (5)
2020/06 (3)
2020/05 (3)
2020/04 (1)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (3)
2019/10 (2)
2019/09 (3)
2019/08 (2)
2019/07 (3)
2019/06 (2)
2019/05 (3)
2019/04 (4)
2019/03 (5)
2019/02 (4)
2019/01 (3)
2018/12 (8)
2018/11 (4)
2018/10 (3)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (3)
2018/06 (3)
2018/05 (4)
2018/04 (4)
2018/03 (2)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (4)
2017/11 (3)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/08 (3)
2017/07 (2)
2017/06 (6)
2017/05 (5)
2017/04 (4)
2017/03 (6)
2017/02 (5)
2017/01 (4)
2016/12 (5)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (4)
2016/08 (3)
2016/07 (3)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/03 (4)
2016/02 (6)
2016/01 (7)
2015/12 (7)
2015/11 (3)
2015/10 (5)
2015/09 (3)
2015/08 (6)
2015/07 (6)
2015/06 (6)
2015/05 (10)
2015/04 (8)
2015/03 (11)
2015/02 (15)
2015/01 (20)
2014/12 (22)
2014/11 (12)
2014/10 (7)
2014/09 (9)
2014/08 (7)
2014/07 (4)
リンク
■龍の髭
■華與赤帝
最新コメント
秦和生/はたかずき:コミティア関連のお知らせ (01/22)
秦和生/はたかずき:総合案内 (12/12)
秦和生/はたかずき:コミックス2巻ができるまで:その1/ご挨拶と本の形式決め (12/03)
秦和生/はたかずき:美軍師張良24話+25話 (04/04)
zk:美軍師張良24話+25話 (03/26)
秦和生/はたかずき:総合案内 (03/08)
秦和生/はたかずき:総合案内 (07/24)
QRコード
return to top