最寄り駅の販売機でスイカをチャージすると、お釣りで出てきた
1000円札が2枚とも夏目漱石で、野口英世とあんまり違うので、
「はっ!ニセ札か!?」と、動揺したりしながら過ごしています。
お札変わってからどれくらい経ったんでしたっけ???
夏目の方が触れてた時期は長いハズなんですが。
ひとまず、夏目は使わずにとっておきました。記念記念。
先日の2月14日は。
前日にチョコケーキを食べたのでチョコのことなんてすっかり忘れて
出かけたついでに、行ってみたかった
歴史酒場銅雀台へオジャマしました。
楽しかった~~~。
板橋の駅近にあります。遠くてなかなか行けなかった。

歴史の話もですが、ほかのジャンルの話も飛び交っておもしろかったです。
また行きたいな~。いつ行けるかな~。
楚漢のバレンタイン4コマも描いたり。
劉邦にチョコをあげる役は夏侯嬰にしました。やっぱり劉邦好き度はこの人が
1番すごい気がする。

上野でやってる兵馬俑展のグッズ売り場には、『兵馬俑チョコ』なる
兵士がそのままチョコになってるすごいのがあるんですが、
バレンタイン付近売れましたかね。売れてるといいな。
あれはいいチョコだった…。
さー今週末は小田原に行くことも決まって浮かれ気味ですが、
それまでは仕事します。
COMITIAのネームも描かないとだし…。なんせ次は年間で1番規模の大きい
5月なので、新刊だしたい。早く早くやっとかないと絶対間に合わない…!
はやくあったかくなって欲しいですね~手が動かないし。