はじめに。
コメントいただきましてありがとうございました!
お返事いたしましたので見てください~。
続編については、ほんとすみません。
また、どこかでなにか機会があれば出てくるかも
しれませんが、予定は未定という感じです。
さて。
3月に行った安芸高田旅行のこととか、
読んだ時代小説の話とか、
観た映画の話とかしたいんですが、
とにかく時間がないので、お知らせだけします。
発売中のまんがタイムオリジナルに
美軍師張良の27話が掲載いただいております。
よろしくどうぞ~。

あわてて撮ったから暗いなー。
個人的には気に入っている半トビラ絵です。

あと、新キャラ登場です。
さーこれは誰でしょーか!?
といってもそんなにキャラ数いないから
すぐわかりそうですね。
(本誌読めば名前は言ってます)
かわいいイメージがずっとあるので、
そばかす君になってしまった…。
それにしてもこのあたりのバタバタって
ほんと説明しずらいなぁ。
もう父老(ふろう:本誌では「長老」と言っています)とか
劉邦を県令にする時の、みんなの思わくとか、
省略しました。キリがなくて。
このあたりの詳細説明は、また後ほど
美軍師張良の27話説明の時にやります。
ということで、書店等でお見かけの際は
見てみてください~!
あと、
アンケートを送っていただきまして、
毎月ありがとうございます!!巻末のもちゃんと読んでます!
なんかね、一応、人気のバロメーターになってる
みたいですよ…。
2巻出ないんじゃないか…!?みたいな事態に
なったらまたブログで騒ぎますね笑
(笑いごとじゃない…!)
もひとつ。
5月5日の
COMITIAにつきまして。
無事、スペースいただきました。
抽選にはならなかったそうです。ほ~。
予定数こえても配置で何とかする運営の方々には
いつも感謝です。

スペースは
T24b です。
歴史部さんがラスト部活動となります。
とてもお世話になったので、ちゃんと準備していこう!
し……
新刊は鋭意製作中です…!!!!(METEOの4巻)
5月に新刊ないなんて絶対にいやだー!ということで、描いてます。
4月は死に物狂いです!
映画も本数減らすしかない!!あー!!!
あと、METEOの再録本の通販、全然できなくてほんとすみません…。
いろいろ調整してたら5月終わらないと通販できないかもしれなくて。
するする詐欺しっぱなしで申し訳ないです。
5月に新刊が出せれば、新刊と一緒に通販だせるので、
それにしようかとも…思っています。
在庫管理がなかなか難しい。思ったより足りない。んーー。
ひとまず、COMITIAについては本番が近くなったら詳細をあげます。
(その頃には新刊がでるかどうかもわかってるはず…ひぇーー)
もうひとつ。
こちらは映画関係です。
毎月、なるだけ参加している映画のイベントが
あるんですが、そちらでお知合いになった人たちが
やっている映画の話をするラジオに参加させて
いただきました。

ラジオにつきましては、コチラ↓をご参照。
すぐ聞けます。 ↓
youtubeでも聞けます~。
どいらじ(映画凡人が集いしラジオ)わたしは第54回から参加してます。
名前も「秦」のままです。笑
観た映画の話とか、ほかにもいろいろありますので、
ご興味ありましたら是非~。
それにしても自分の声って聞きなれないですね。
こんなモチャモチャしゃべっとんのか、
もっとシャキシャキせないかんのじゃないのか。
とか思いもしましたが、あんまり声が違うので
途中から自分がしゃべってる気がしなくて普通に
聞けました。笑
声優さんとかってすごいなー。
お知らせは以上です。
あーとにかく時間がない。
前に「人生そのもの」が足りない、って話を
聞いたんですが、まさしくその通り。
やりたいことがいっぱいです。
イヤだと思うことやってる場合ではないです。
なるだけやりたいことやっていこう。
うーー今ゴリゴリにハマっているイギリスドラマ、
オックスフォードシリーズの
Endeavourについても
書きたいけど時間がない…!!!
(邦題は
「新米刑事モース・オックスフォード事件簿」です)
主人公モース!ひぇぇ~~かわいい~~!どストライク~~!!その上、内容も上質イギリスミステリー…!!
ラムダを読んでいただけてる方にはオススメです。
オックスフォードの美しい風景も見られます。
(ただ風景だけでいうと現代劇の「ルイス警部」の
方がいっぱいでてくる印象)
今はただ、休憩時間にモースを見て癒されつつ、
パソコンにかじりついて原稿に励む日々です…。
今月いっぱい続きます…。
これは試練だ……。