時間がなくても作るんだよ!!
じゃなきゃ見逃すぞ!!
ということで、朝イチの回を見てきました。
『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』です。
見たらすぐ帰って仕事!みたいな。
ほんとはレイトショーにしようかと思ったんですが、やっぱり夜に出かけるのって
億劫になりがちで、外が暗いと、
「今から出かけるの?今日一歩も外に出てない奴が?」みたいな気分になってすぐやめちゃうので、無理やり朝イチに行きました。
すいてて見やすかった。笑

ずっと待ってるバットマン。笑
えー私は、
・アメコミ知識はゼロ。
・バットマンは映画を何本か見た。(ダークナイトシリーズと、過去作品ちょっと)
・スーパーマンは『マン・オブ・スティール』だけ。
(あとヤングスーパーマンをちょっとだけ)
この状態で見ました。
見終わった時の感想。
・最終的にテーマがグダグダになってしまった…
・アルフレッド、ステキ!(これは毎回そうだけど!)
・ワンダーウーマン姉さんと呼ぶことに決めた!
・ブルースは最後の謎の改心まではスキよ!
・スーパーマンの奴はもっと性格明るくならんのかな…
こんな感じでした。笑
しかし長い映画だったなぁ。
さすが「神か異性人か」の人たちの戦闘シーンは発光がすごくて、
「ポ、ポケ○ン現象がぁぁーー!」と、時々目をつぶってしまいました。
いやでも最終的には、
みんなかわいかった、ということで満足して帰れた。
おもしろかったです~^^
※ネタバレ気にせず書きます。ご注意ください。

さて、スーパーマンこと、クラーク・ケントは、前作を見た時から、
「笑うとあんなにかわいいカントリー・ボーイやったのに、自分探しを
しすぎて暗くなってしまったのか…育ての親父のことはさ、いいじゃないか、
乗り越えて明るくなれや。いやなってくださいお願いします」
と思っていたので、今回どんな具合だろうと思っていると、恋人とお風呂で
イチャついたりして、
「あ、あれ!?明るくなったか!?」
「理解がある上にかわいいし言うことなしの彼女やもんな!幸せになれ!」
と希望をもちましたが、
明るかったのはそこまで。
以降はずんずん無表情に。ヤメテ。

ブルース・ウェインを演じるベン・アフレックはかっこよかったですね!!
ま、こいつも明るくはないんですが。歳とった頑固なブルース社長。
でもその歳とった感じがよくって、色気もあってステキでした。
あと、画像に一緒に写ってるワンダー・ウーマン。
この人めちゃくちゃよかったです!かっこよかったし、美しかったし!
存在感もバツグン!

話の流れは……
ちょっと説明するのが面倒な感じです。
バットマン側の話は、『マン・オブ・スティール』の、
「人がいっぱい死んだよ・・・きっとさ…」と青くなったゾット将軍との戦闘場面、
あそこにブルースもいた、というところから始まります。
(このシーンわくわくしたなぁ)
あとは…
えーと…
スーパーマンの力がすごすぎて、ほっとくの危なくね?とか、
でも人助けてくれるし、とか、俺はあいつをあのままにはできない、とか、
いろいろ…ありました。
スーパーマンはほぼ神のようなものである、という議題?のようなものとか。
ただちょっと、いろいろ散漫で集中しずらく、いろんな作戦面のザルなとこや、
マーサ問題、からの
急に改心問題、からの
槍をポイしちゃう事件、などなど。
いろいろあって、ちょっと途中ダレたりしてしまいましたが。

話の吸引力の低さを、役者さんたちの魅力が補ってくれた、という印象です。
みんなステキだった。
いや~~バツグンなのは
アルフレッドと
ワンダーウーマンでしたが!
でも個人的にはベンアフ・ブルースもとても好きです。
敵役レックス・ルーサーのジェシー・アイゼンバーグもよかったし。
(早口の億万長者やってると、ソーシャル・ネットワーク思い出しちゃう)
ヘンリー・カヴィルだって大好きです!
(でもあんまり暗いと本人がネトゲ廃人寸前とか思い出しちゃうんだ!)
いや、いろいろ思うとこありましたが面白かったんですよ!!
みんなかわいかったし!
願わくば、レックス・コープのびっくりザル警備のとこは、あんなとこから盗むんじゃ
なくて、パーティでブルースが気を引いてる間にアルフレッドが会社に忍び込んで
とか、そういうのが見たかったです。(アルフレッドが動くのが見たいだけ)
レックス・コープの脇の甘さよ…。
アルフレッドのエプロン!作業着!愚痴っぽい!とか、サイコーでしたね。
てんこもりで。結婚してくれればね、ぶつぶつ、とか。かわいかった…。
あと、ワンダーウーマン参戦!シーンは、1番アガリました!
その時にかかる曲もかっこよくって、あれは彼女のテーマなのかな??
ドンドン!ドラムが響いてて、エレキみたいな音が混じるんですけど、
ありゃよかったなー。戦闘もかっこよかったし美しかった!
ただ彼女が参戦してますます神様バトルになってゆく戦闘シーン!
バットマンが死んじゃう!(ただのヒトだから!)
あの強さのデコボコ具合、これからどうしていくんだろう……。
ブルースが心配です。
そういえば、ベン・アフレックがバットマン単体の脚本を作ってるとか、
噂を聞きました。うれし~~あのアルフレッドも出るんだろうし~~。
是非、見たいです。
あ、そうだ。最後に。
バットマンも、スーパーマンも、いい加減、家族のトラウマ関係を克服してください。
それが毎作品でネックになっているので、またなの?まだ心の傷が…
と、毎回気になる。
(バットマンはリブート状態だから仕方ないのかな??)
はよ成長して、「人生、そこそこ楽しいよ!」という顔をして欲しい…。
キャラが好きだから、幸せになって欲しい…。
うわーーー長文失礼しました。
面白かったし、続きも楽しみですよ~!
今回のバットモ-ビルミニ四駆みたいでかわいかったな~。